占星術をどのように使うか ~私のおすすめ~

こんにちは!Yuriです。

最近は風の時代というワードもよく聞かれるようになり、スピリチュアルなことも割とオープンになってきて占星術を取り入れる方も増えてきました。

毎日の星占いや今週の運勢などをチェックして見るのも楽しいですが、占星術は太陽だけで読む星占いとは違い基本10天体を見て読むので奥深さが全然違います。
占星術を当たる当たらないで見るのも良いのですが、それだけではもったいないのです。



占星術を使って運勢や相性、未来を予測することなどができますが、私がおすすめするのは

自分を知るためのツール

として使うこと。
現実的です(笑)



自分のことって自分でよくわかっていないことが多いですよね。
自分らしく楽しく生きたい!と思っていても自分らしさがわかっていなければ
何を選択すれば満たされるのかがわかりません。


そこで占星術を通して自分を眺めてみてはいかがでしょうか?

以前セッションを受けられたお客様のケースなのですが、自由で個性的な魅力をお持ちな方なのに自分を出すことに抵抗を感じるとのことでした。
ホロスコープを見ると天秤座に太陽や他の天体があり、まわりとの調和を取る、人の目を気にするというエネルギーが強く出て目立つことや人と違うことをすることを抑えていたのでした。

自分の資質を理解したことで、後日やってみたかったことにチャレンジされスルッと夢を叶えておられてびっくり!
写真とともにご報告いただき、私も幸せな気持ちに♡

自分を知ること、自分が持つ資質をうまく使うことの大切さを見せていただきました。


他のお客様を見ていても、ホロスコープを通して自分を知ることで思い込みが外れエネルギーが流れ出すような感じがします。



ホロスコープは生年月日と出生時間、出生地から作成し持って生まれた資質、才能、使命などを読み解いていきます。
占星術で知ることができることの一例として

・自分が人に与えている印象、周りからどう見られているか
・無意識にしている行動パターン、自然にできること
・人生の目的、目標、目指したい生き方
・気持ちが安心できる状態、疲れた時の心のケア
・社会的使命、役割
・人生の課題 など

他にもたくさんの情報があります。
セッションでは上記を中心にお伝えしています。

自分が自覚していることは再確認して自分の持って生まれ持った資質としてさらに使っていこうと思えるし、自覚していないことは伸びしろで可能性が広がっているポイントです!

意識して使っていくことで自分の魅力や才能が開花していきます(^^)

自分の心地よさを知っていればそれを自分に与えられるし、無意識にしがちな行動パターンがわかっていればうまくいかない時の軌道修正ができます。
自分を深く理解することで自分が望むものを選び取り、生きたい人生を生きることができるようになるのではないかと思います。


人生やりたいことをやり自分らしく楽しく生きるために、占星術を取り入れてみてはいかがでしょうか\(^o^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次